SENABLOG

歯科大生のライフハックブログ

今話題のレターポットの仕組み・登録方法について簡単に解説してみた

スポンサーリンク

f:id:shimisena:20180120231207p:plain

 

皆さん今話題のLetterPot(レターポット)をご存知ですか?

レター?ポッド?って何?と初めて聞くと疑問しかありません。今回は話題のレターポットが何かということを解説します!

レターポットの登録方法も記載しているので参考にしてくださいね。

レターポットとは

f:id:shimisena:20180120231249j:plain

お笑い芸人のキングコング 西野亮廣さんが中心になり制作されたWEBアプリケーション。

2017年12月28日にリリースされたレターポットは、1文字5円で文字を誰かに贈ることができ、文字を受け取った人は、受け取った文字をまた違う誰かに贈ることが出来ます。

例えば、西野さんが僕に「こんにちは」と5文字のレターを贈りますと、レターを受け取った僕は、5文字分のレターを”誰か”に贈ることができます。

レターポットは、お金に付加価値(文字)を添えて贈ったら嬉しいのではないか?という考えのもとでスタートしたそうです。

レターポットに対する思いはキンコン西野さんの動画を見てください。50分長いですがなかなか面白いです。

レターポットの仕組み

レターポットを利用するには、まずレター(文字)を購入します。購入したレター(文字)を誰かに贈ります。受取ったレター(文字)を誰かに贈ることができます。

  • 贈られたレターの数だけ、受け取った人は誰かにレターを贈ることができる。
  • レターの有効期限は、4か月間

レターを取得する方法は2つ

  • レターを購入する
  • レターをもらう

レターポットの概念

  • 「既読スルーはOK」
  • 「相手に返信を求めることはNG」
  • 「贈られたレターは次の人へ」

レターポットは見返りを求めるものではなく、「give & give」誰かに気持ちを伝え、受け取った人は別の誰かに気持ちを伝えることを大切にしています。

レターポットの登録方法

レターポットの利用には、Facebookのアカウントが必要です。Facebookは無料ですぐに利用できるので、未登録の方は登録してください。(注)Facebookは実名登録が前提です。

ボタンをクリックするだけで登録は完了です。利用規約はきちんと読んでおきましょう。

Facebookにログイン or 新規登録

f:id:shimisena:20180120224430p:plain

利用規約を読む

f:id:shimisena:20180120224508p:plain

Facebookに登録されているプロフィールの情報を使用するよという内容に同意

f:id:shimisena:20180120224615p:plain

LetterPotの登録完了

f:id:shimisena:20180120224644p:plain

レター(文字)の購入方法について

  • クレジットカードで購入
  • レターをもらう

レター(文字)を購入するには、クレジットカード(VISAかMasterCard)が必要です。クレジットカードを持っていない方は購入することができません。

もう1つ、レターを入手する方法があります。それは、誰かからレターをもらうことです。贈ってもらったレターは、別の人に贈ることができるのです。

レターポットの換金方法について

レターポットの現金化・換金について今のところは予定はないそうです。

「換金化できるようにしようか」という案が開発当初はあったそうですが、レターポットのリリース時には「換金はしない」という方針に決まりました。

レターポットの世界観と他のWEBサービスの差別化がポイントになったそうです。

現在、「換金化の予定はない」ということを西野さんがブログに記載されています。

西野さんの書籍